春だから、健康維持を再確認再出発

ひな祭りの日、または、「耳の日」。あっというまに3月になりました。これだけ「あっという間だ!」と感じているのは、私だけでしょうか?それとも、皆さんも同じでしょうか。時間の過ぎ方は、年とともに感じ方が変わりますね。私がまだかわいい幼稚園児だったころ、将来を思っては「人生は長い…」と飽き飽きしていたことを思い出します。それが今では、「あぁ、時間がない。あれもしたい、これもせねば、なのに、時間がない。一生が終わっていく」と焦りが出てきました。

成年後見の仕事をしていると、しばしば「人生の最終段階」に差し掛かり、最期の時を迎えられた人のサポート業務があります。いろんな人生があるもんだなぁと、しみじみと思う瞬間があります。若いころには想像していなかったとおもうのです、第三者が支援について、財産管理だけでなく、最期を迎えた後もサポートをすることになるのを。もちろん、今の成年後見制度は2000年にスタートしたもので、以前の制度とはかなり異なっているので、想像をするといってもできなかったとは思いますが。

日本の出生率は下がり、また、一生独身でいる人の割合は増えているそうです。子が親の介護をガッツリとするどころか、その子の存在もない状況で暮らす人が増えているわけです。もうすでに、家族介護どころか、家族内での世代間の世話のやり取りもできにくくなっているのです。私自身も将来のことを考えます。この仕事をしていると、やはり、時々ふと、自分の最期はどうなるだろうかと考えます。

ちなみに、私は少し前まではのんきに「老後は施設でお世話になって、ご飯を出してもらって、時々職員さんや周りの人としゃべって、流されるままに最期まで生きよう」と思っていましたが、なんだか最近では「そもそも施設にはいれるんだろうか?あるんだろうか?」という、より根本に近い心配が沸き起こります。

何とかなるかな、と思いつつも、本当に何とかなるかどうかは、その時になってみないとわかりません。わかりませんが、いくらかの事前の対策は立てられるかもしれません。その対策とはなにか?節約をして、老後の費用を確保する…それももちろん大切です。でも、それに加えて、より一層根本的に大切な「健康を大切にする」も、日ごろから、万が一に備えて取り組めることですね。

つまり、何が言いたいかというと、「そろそろ季節もいいし、無理のない範囲の運動を、毎日続けましょう!」ということです。これは、また新しい年度をフレッシュな気持ちで始めていただくための「新しい目標設定」のためでもありますし、私自身への励ましでもあります。

さて、春の訪れを探しに、軽く運動にでかけてみませんか?

私のレモンの木から、レモンが2個採れました。ちょっと小ぶりなのですが、レモンのいい香りがします。放置して栽培していたので、無農薬です。皮ごと食べても大丈夫です。何に使おうかなぁと思いながら、今はまだ冷蔵庫に寝かせていますが、新鮮なうちに味わいたいと思います。酸っぱいかなぁ??

Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/canaria-club/www/wp-content/themes/mh-magazine-lite/content-single.php on line 21

Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/canaria-club/www/wp-content/themes/mh-magazine-lite/content-single.php on line 30
About 森保純子 123 Articles
兵庫県在住。「福祉×ICTで、毎日を安心安全に、心豊かに。あなたに寄り添う相談援助」をモットーに『森のすず社会福祉士事務所』開業。成年後見等による高齢者・障害者支援、認知症の方と家族の支援ならびに防災と福祉の地域啓発活動、スクールソーシャルワーカー、各種研修講師などの活動に取り組んでいる。2022年から同志社大学社会学研究科の後期課程博士課程院生。カレーと豆好き。犬大好き。社会福祉士、公認心理師、防災士。介護支援専門員。第1種大型自動車免許、2級FP技能士、第2級アマチュア無線技士。