はいせつよもやま話~リフトにはいろんな種類があります

リフトにはいろんな種類があって、「床走行リフト」というのはリフトに脚がついていて、設置した部屋の中の移動が出来ます。例えばポータブルトイレに座っていて、次は椅子に座ってもらいましょうという時に、台座全体が動いてくるので、人を吊り上げて次の場所に移動することが出来ます。かなり以前からあるもので、おそらく日本で一番最初に輸入されたリフトが床走行リフトだと思いますが、すごくシンプルなものです。ただしどちらかというと同じ部屋の間での移動に使います。部屋から廊下に出る場合にも使えなくはないのですが、どうしても間口の制限や、時には敷居があったりして動きにくいので、原則は同一の部屋での移動に使います。
それからベッドに設置してアームが動いて移動する「ベッド固定式」のタイプもあり、ベッドだけでなくお風呂場でも使うことが出来ます。天井にレールをつけて押すことができる「天井走行式」のリフトもありますが、レールを付けるのに天井を補強する必要がありますし、費用も高くなります。室内に櫓を組んで、上下はリモコン、走行は手動で行う据置型の「アーチ式」もあって、4点に櫓を立てるタイプだと部屋中を移動することが出来ます。どんな種類のリフトが良いか、よく考えてから設置しないといけません。

「高齢生活研究所」所長 浜田きよ子さんの排泄や福祉用具にまつわる話を、毎月紹介しています。前回はこちら。排泄や介護に関する相談は排泄用具の情報館「むつき庵」まで。


Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/canaria-club/www/wp-content/themes/mh-magazine-lite/content-single.php on line 21

Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/canaria-club/www/wp-content/themes/mh-magazine-lite/content-single.php on line 30