先週も気になった記事やつぶやきがたくさん。
本屋さんの矜持を感じさせるよい記事でした。流通の裏側の事情を知る機会にも。
こだわりのある町の本屋さんを応援したいですねなぜ書店にヘイト本があふれるのか。理不尽な仕組みに声をあげた1人の書店主|BUSINESS INSIDER https://t.co/yGNmxLLWGO @BIJapanから
— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) March 3, 2019
これ読んだら、カラクリがわかる。
毎月勤労統計への2015年の官邸介入は、サンプル入れ替えに伴う遡及改訂をやめさせることが狙いだった | ハーバービジネスオンライン https://t.co/78WX6QoVX4 @hboljpさんから
— 菅野完事務所 (@officeSugano) March 2, 2019
実験が行われる秋田市の新屋演習場に隣接する住宅地の人口は15000人。小中学校、高校があります。https://t.co/VYbdCtnx4N
— UEU-BI (@6211west) February 27, 2019
この「生産年齢人口が異常な速度で減少する」という事態を国がどう乗り越えるか。
きっと定義を変えるんだろう。
今は15歳以上65歳未満が生産年齢人口だが,これを75歳未満まで広げる。
これで数字の上での生産年齢人口の減少はかなり食い止められる。
こういう姑息なことをやると俺は思っている。 https://t.co/ITvu8nkuVk— 明石順平 (@junpeiakashi) March 3, 2019
1時間50分にもおよぶ小川淳也議員の演説を上西先生が怒涛の文字起こし。必読です。
【文字起こし】小川淳也議員:根本厚生労働大臣不信任決議案趣旨弁明(2019年3月1日衆議院本会議)|上西充子/ Mitsuko Uenishi @mu0283|note(ノート) https://t.co/DGRS5pnGJQ
— Tad (@CybershotTad) March 3, 2019
実態には変化が無くて、政府が統計の改竄を止めただけなのでは?「内閣府が7日発表する1月の景気動向指数が大幅に悪化し、景気の基調判断が下方修正されるとの予測」> 景気、後退期入り示唆か 1月指数予測、生産低迷で | 2019/3/1 – 共同通信 https://t.co/znzHMgqgVY
— Matsuda Hajime (@mazda_h) March 1, 2019
【被爆語るVTuberになった82歳】https://t.co/3cW4jkSk3y
「原爆の恐ろしさや戦争の悲惨さを若者に分かりやすく伝えたい」、そんな思いでVTuberに挑戦した被爆者がいる。「若者は戦争に対して無関心というわけではない」と実感したという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 3, 2019
「冤罪犠牲者の会」が結成 再審審査会の設立目指す https://t.co/32aEFrR87h
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 2, 2019
弁護士になって、何に驚いたって、警察官・検察官が組織のメンツを保つために平然と法廷で嘘ついたり、それでも結局訴追も処罰もされずにすんだりしていること。
— 弁護士南川麻由子 (@lawyerMAYUZO) March 2, 2019