この時期に、心の中で思うこと。

2月も半ばを過ぎ、夕方ふと気づくと「日が少しずつ長くなっているな」というのがわかるのですが、とにかくここのところ、めちゃくちゃ寒いです。寒い時は暑い時期が恋しく、暑くなると寒いのを望み、ないものねだりをしてしまうのですが、いっそのことずっと春だといいのに、と思った瞬間、年がら年中くしゃみと鼻水に襲われるのは勘弁してほしいと思います。やはり、四季は適度にそれぞれの季節らしく、変わっていくのがいいですね。

 

先日、社会福祉士の国家試験がありました。結果発表はもう少し先なので、受験された方はある程度は自己採点で結果が予想できている方は多いと思うのですが、それでも発表当日を迎えるまでは、何とも言えない気持ちなのではないかと思います。

 

この時期、社会福祉士だけでなく、福祉系では介護福祉士や精神保健福祉士の国家試験が行われますし、医療関連の試験もこの時期にあるかと思います。子どもの受験や大学受験などもこの時期なので、この時期はたくさんの喜びや、くやしさがあちこちに起こっている時期でしょう。皆さんの努力が実を結びますように。

 

さて、話を社会福祉士に戻すと、他の国家試験も同じだとはおもうのですが、社会福祉士の国家試験は合格を得て、そこからが社会福祉士として専門職の第1歩を踏み出します。と、教えられます。合格した直後は、何度も何度も聞きました。そして今、何度も何度も言っています。

 

実際に仕事をし始めると、国家試験用の勉強にはなかった苦労や困難が目の前に現れます。しばしば変わる制度、新しくできる制度、コロナ禍の影響で例年とは違う対応、誰も経験したことがない対応など、暮らしの中にいるからこそ起こる、さまざまな「え?これ、どういうことですか?」という状況。臨機応変に振る舞えるようになるまでは、いろんな失敗や勘違いで恥ずかしい思いをしながら、利用者さんや相談者さんにご迷惑がかからなくてよかった、と胸をなでおろしながら、研鑽を積み重ねていくことも大切だとおもいます。

 

この時期、それから合格発表の時期、もう遠い昔に国家資格を取った人も、初心に戻る良い機会なんだと思います。もう3月がそこに来ていて、春らしさも増してきます。いくつになっても、気持ちがフレッシュになれることは良いこと。始まりの春、また気持ち新たに始めることを、そろそろ考え始めましょうか。

 

とはいえ、寒暖の差が激しく、身体には厳しい時期になるので、無理せず、季節の移ろいを楽しみ暮らしていきましょう。

 

先日、駅弁を買う機会があり、ついつい店員さんの「いま、これありますよ」という声につられて「じゃぁ、これで!!」と応えてしまい、持って帰ったのがコレです、JR貨物コンテナ弁当。JRをご利用の方は、なんとなく見覚えがあるかもしれませんね。そう、JR貨物コンテナを模した弁当箱に入っているのです。中身も、「神戸のすきやき」と豪華なのですが、電車好きではなくとも「このお弁当箱、何かに使えそう!」と思いだすと、ワクワクと楽しいのです。結局、無難に小物入れにしていますが、ふたもついてなかなか良い感じです。それにしても、コンテナの中からすき焼きを食べる不思議な気分。非日常的で、面白かったです。

Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/canaria-club/www/wp-content/themes/mh-magazine-lite/content-single.php on line 21

Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/canaria-club/www/wp-content/themes/mh-magazine-lite/content-single.php on line 30
About 森保純子 137 Articles
兵庫県在住。「福祉×ICTで、毎日を安心安全に、心豊かに。あなたに寄り添う相談援助」をモットーに『森のすず社会福祉士事務所』開業。成年後見等による高齢者・障害者支援、認知症の方と家族の支援ならびに防災と福祉の地域啓発活動、スクールソーシャルワーカー、各種研修講師などの活動に取り組んでいる。2022年から同志社大学社会学研究科の後期課程博士課程院生。カレーと豆好き。犬大好き。社会福祉士、公認心理師、防災士。介護支援専門員。第1種大型自動車免許、2級FP技能士、第2級アマチュア無線技士。