
こころ野便り~農業と自然 11
ケリ研究会の人の話によると前回抱卵に失敗したつがい […]
ケリ研究会の人の話によると前回抱卵に失敗したつがい […]
桜が満開となり燕の姿を見かけるようになった。路地の […]
近くの田んぼの畔でつがいのケリが、抱卵を始めたそう […]
昨年キノコバエの食害らしき被害を受けた畑での同じ作 […]
季節の目安として暦が、二十四節季・七十二候に分けら […]
畑とそれを取り巻く自然環境に目を配り観察しながら穏 […]
肥料小屋で肥料の仕込み作業をしていると関西ケリ研究 […]
Copyright © | カナリア倶楽部 | 京都市北区小山元町 | mail: info@canaria-c.net