こころ野便り~農業と自然 30

先日天気予報番組で紅葉見頃時期の推移を過去30年分ほどだったと思うがグラフに表していた。ここ10年で2週間ほど、30年前ではほぼ1カ月も遅くなっている。勿論年による差も大きいが、確実に昔よりかなり遅くなっている。これを見てハッとした。数年前から秋の菜っ葉の種蒔き初日を9月15日から10月1日に2週間遅くしたのと合致している。ほうれん草や春菊など暑さに弱い野菜はさらに2週間遅らせた方が良さそうだ。確実に気候風土順応型無農薬で野菜を育てられる期間が短くなっている。

京滋有機農業研究会 会長の田中真弥さんが無減農薬野菜などの宅配サービスの会員向けに連載しているコラム「こころ野便り」を当サイトにも掲載させて頂いています。前回はこちら


Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/canaria-club/www/wp-content/themes/mh-magazine-lite/content-single.php on line 21

Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/canaria-club/www/wp-content/themes/mh-magazine-lite/content-single.php on line 30