すげー
高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に…読売世論調査 : 読売新聞オンライン https://t.co/crBRzue7w8— じゅんちゃん『マイナ保険証 6つの嘘 』増刷御礼 (@junchann0202) October 23, 2025
冗談抜きに95歳の祖母が不安がってる
ナチス前夜は知らなくとも、戦前の雰囲気に今がそっくり過ぎると言っていた
だから私に「ひ孫の顔が見たいとは言わない、結婚もしたくなければしなくていい。何かあった時に身軽で動けた方がいいのかもしれないから。」と真剣に言ってきた https://t.co/ka2rT6cfws— あゆみ (@ayuyuki1011) October 22, 2025
高市内閣は日本最大の改憲右翼団体「日本会議」で構成されている😱
しんぶん赤旗日曜版10/26号https://t.co/RPnMoHuoBt pic.twitter.com/ZYOXzsmia9— pemo (@snc20165) October 22, 2025
ほらね!高市が総理になったら裏金議員が息を吹き返すんだよ
ナレーション「今夜決まった高市内閣の副大臣、政務官の人事。その中には、裏金に関与した議員が副大臣に4人、政務官に3人含まれます、いずれも旧安倍派の面々です」#news23 pic.twitter.com/o1BPe81j6j
— 125 (@siroiwannko1) October 22, 2025
本格的に第三次安倍政権にするぞという人事。 https://t.co/x6IgJYL9lr
— 津田大介 (@tsuda) October 22, 2025
ダースさん、おはようございます。
新しい内閣は、その人選から「第三次(大惨事)アベ政権」なんて言われていますね…😅
— Hide Ngm 🕊️ (@HideNogami) October 22, 2025
上野厚労相「上限は過労死ライン」
「24時間働けますか」を上回る、ブラック企業顔負けのキャッチフレーズ。
余りに酷すぎて虚構新聞かと思ったらマジだった。
やっぱり高市早苗は、国民に対して馬車馬の如く働けって言っていたんだな。 https://t.co/SSxYU3vey5
— seal (@4RygOC0vJEwjTpl) October 22, 2025
これ、裏金だろ❗️ https://t.co/1BglouvcHG
— 勇気🇯🇵🎌 (@iloveyoulove777) October 21, 2025
教育勅語について…
石破政権の文科相「憲法や教育基本法に反する形で教育勅語を用いることは許されない」
高市政権の文科相「コメント差し控える」
参政党が教育勅語を持て囃してる件について↑コメントが出た時に「高市が総理になったらこうはいかない」と書いたけど、その通りになってしまって詰 https://t.co/DWpiTVjL6t
— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈10/27💍 (@nichinichibijou) October 22, 2025
あと、たぶん運動会なんかで用いられる万国旗から日の丸が消えますね。汚したら罰せられるなら現場としては「なら日の丸抜きで」となる。「敬意を持って扱おう」とはならない https://t.co/26lnItww3o
— Simon_Sin (@Simon_Sin) October 22, 2025
お米の値段下げてほしいなぁ
お米券って誰が刷るの?
誰が換金して
誰が振り込むの?
お米の値段下げてほしいなぁ鈴木憲和農相「コメ価格にコミットしない」 増産に慎重姿勢、小泉進次郎氏と差 – 日本経済新聞 https://t.co/uYdGNG3wmy
— ざっつ 旅行・交通(フェリーで日本一周×2) (@Thatsyoutube1) October 23, 2025
ベトナム産と台湾産の輸入米から国内では未認可の殺虫剤が検出されました。
やっぱりお米は国産じゃないと安心できません。 pic.twitter.com/Fx7mma1Jhw— 食の未来を本気で考える一般人 (@Syoku_no_mirai) October 22, 2025
>政府は今秋までに【 高額療養費制度 全体の見直し を再検討する方針】を示して
えっ「特例見直し」どころか「全体の見直し」て…
昨年あれだけ患者団体や野党や市民が反対してギリギリ一時凍結に持ち込んだのに、あの労力が水の泡になるってこと?!また新しい改悪案が出てくんの?いい加減にしてよ https://t.co/DU0f66pxIy— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈10/27💍 (@nichinichibijou) October 23, 2025
「この薬がないと日常生活が送れない…」
保険から外されたらこんなに高くなる↓#OTC類似薬 https://t.co/MIOtYSgfRM pic.twitter.com/vE4fdjaghK— 保団連(全国保険医団体連合会) (@hodanren) October 23, 2025
猪瀬直樹や音喜多俊らは、すぐに風邪薬と湿布を引き合いに出すが、維新の連中が目論むOTC化の本命は高血圧や消化器系など慢性疾患の薬。そのまますすめれば日本人の健康寿命は確実に短くなる。 https://t.co/lTteU4Rjj0
— FORCEPS (@FORCEPS4) October 22, 2025
ちーがーうーだーろー
報酬を上げるだろーが😡「ケアマネジャー」不足深刻化 資格の取得要件を見直しへ 厚生労働省 https://t.co/5q5M0gEciF
— ぷぅた🐈⬛ (@kjyou_Amane) October 22, 2025
中流消滅、7人に1人が「最下層」 格差データが示す日本企業の罪 – 日本経済新聞 https://t.co/1GFokFJikv
「日本の貧困率は15.4%と、主要7カ国(G7)の中では米国に次ぐ高い水準だ」— 本田由紀 (@hahaguma) October 23, 2025
これに効果があるわけでしょ?
安倍昭恵が死んだ安倍晋三の代弁して効果があると思うから、選挙の期間の応援メッセージとして使うわけでしょ?ほんだら安倍晋三が生きてた頃に安倍昭恵が発した、森友の「いい土地ですから前に進めてください」って一言にもめちゃくちゃ効果あったやろな。 https://t.co/oBfmGK2IkT
— 菅野完 (@noiehoie) October 22, 2025
神谷です。高市総裁から「厚労大臣のポストを用意する」と言われました。私は「反ワクはもうやってませんからッ❗」と抗い、財務大臣を希望しましたが「持ち帰って検討します」とのことでした。
公明党さんの気持ちがようやく分かってきました👍 https://t.co/GJH5ir0jVV— 神谷宗教🍊 (@Sanseicult) October 16, 2025
そんなの嘘に決まってるじゃないですか…
教育って、中抜き出来ないんですよ?— 神谷宗教🍊 (@Sanseicult) October 16, 2025
神谷です。先ほど自民党幹部から「あなたの財務大臣は無理」との連絡がありました。返す刀で「あんたの顔の方が無理だろッ💢」と怒鳴りつけてやりました。電話を切った後に👍 https://t.co/AE8c5FmjSA
— 神谷宗教🍊 (@Sanseicult) October 17, 2025
臣民への道は長く険しい。土地買い占めデマにもホイホイ乗ってお縄にならなければならない #臣民への道 https://t.co/C4DbIbkOSo pic.twitter.com/coDaavvUVQ
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) October 23, 2025
白髪は「老化の象徴」ではなく
がんを防ぐための防御反応だった
最新研究では放射線で皮膚を老化させた
マウスに白髪が生じたのは
毛包の中にある「色素幹細胞」が損傷し
体がそれを排除したからだと分かった
つまり、白髪=壊れた細胞を
処分した証ということ
一方で、紫外線や発がん物質を与えた… https://t.co/VSuVnBt1lS pic.twitter.com/Pl1a1x48zJ— 美容師☆一輝 (@kobesur) October 21, 2025
アイスランドで3匹の蚊を発見 「最後のとりで陥落」 温暖化影響かhttps://t.co/smJR8wMNEQ
蚊は世界中に生息し、卵からサナギまでの期間をたまり水で過ごす。
しかし、アイスランドは屋外の水場が凍結と溶解を繰り返す変化の激しい気候のため、世界的にも珍しく蚊の繁殖が難しいとされてきた。— 朝日新聞デジタル速報席 (@asahicom) October 22, 2025
世界日報さんが連日、高市早苗祭りしてますね😂
余程嬉しいのね☺️ pic.twitter.com/6hGLygWbY5
— ふっちゃん@anti-racism (@ashitawawatashi) October 22, 2025
これは知らなかったなあ。
村山さん、さすがだなあ。
(・ω・) https://t.co/WVvRsJ2mp9— 宇宙の父 (@Booskachan_Ver2) October 23, 2025
山崎製パンのトラックに貼られている女の子「スージーちゃん」は
本名がスージー・ポーマンという1963(昭和38)年生まれの女の子で、撮影当時は3歳だった。
つまり、もしご健在なら現在62歳と推測される。 pic.twitter.com/fKgrWf0U0k
— とーちゃん(さん付け不要) (@knightma310) October 22, 2025