石破氏には政治家として見解を発表する自由がある。高市氏が見解の内容を批判するのは自由だが、見解の発表自体を封殺しようとするのは危ない。
高市氏、戦後80年首相見解は「必要ない」 https://t.co/olNnBtzprX
— 弁護士福山和人 (@kaz_fukuyama) September 26, 2025
いま急になってない昔から変わってない、私らは近づかない。
はっきり言ってへずまも高市も大誇張して鹿利用すな!鹿の危険も地元は知ってるしもう鹿静かにしといてほしい。ずっと変わってないちゅうねん。— はらはら [2] (@taihennazidai) September 28, 2025
ごめん。証拠動画出てきてもうた🦌
これは暴力じゃなくて躾なんよ https://t.co/05g5hGqvuU pic.twitter.com/UMN6MsWcX5
— Almondfish🦈サメ子 (@realAlmondfish) September 28, 2025
「シカ発言」で公開質問状 自民・高市氏に奈良の市民団体「ヘイトスピーチの可能性」指摘https://t.co/FqDB2DAH6C
平和・人権問題に取り組む「奈良県ヘイトスピーチ規制条例制定を実現する会」が高市氏の地元事務所宛てに同日郵送。10月2日までの回答を求めている。
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 29, 2025
大臣がつまらん冗談で「米は買ったことがない」と言っただけで、辞任した。この事案は、あの程度じゃない。小泉と推薦人20人は、総裁選を辞退すべき。禊はそれで済む。
このまま、続けても生涯付きまとうぞ。 https://t.co/w5z5U0sGB8— 烈号 (@takanomebai) September 25, 2025
森喜朗元総理、西村元大臣ら安倍派幹部ら9名を検察審査会に申し立て 安倍派の裏金事件で|鈴木 祐太 @antiykizusu https://t.co/OJ5AmRKg8q
— 上脇博之 (@kamiwaki) September 29, 2025
韓国統一教会は高級バッグで逮捕なのに、高級車をあげても逮捕されない国日本。#統一教会 pic.twitter.com/1l3PL8t8Yu
— 家庭崩壊連合 (@tdatngtpcaw) September 28, 2025
知ってか知らずか、統一教会の信者さんにインタビューして放映しちゃったNHK
信者さんたち、歓喜してるやん https://t.co/2onIUtDtVE
— ふっちゃん@anti-racism (@ashitawawatashi) September 26, 2025
先日、ある政党スタッフの打ち明け話に驚かされた。選挙権をえたばかりの息子に話を聞くと「TikTokを見ていると参政党か国民民主党の動画しか流れてこないから、どちらに入れるか迷っている」と言われたというのだ。バカにして済む話ではない。善し悪しは別に、世代間の分断のリアルを認識させられた。
— 一水会 (@issuikai_jp) September 29, 2025
真面目に日本大丈夫なのかほんと https://t.co/OxrHjYzISf pic.twitter.com/k2aMFKC7eT
— SITO.(シト) (@IaaIto) September 29, 2025
昨日の大仙市議会議員選で当選した参政党 こすだいつこ氏
「アメリカ同時多発テロ事件はすべて嘘。DSの自作自演」
「コロナは茶番」
「マスクを外そう」
「ワクチン接種者に近づくのは(毒が出ているから)嫌」
「母のワクチン接種キャンセルできました!」 pic.twitter.com/q9kSUrPVCb
— PCR (@a2487498) September 29, 2025
すんげ〜額‼️維新 永野容疑者‼️
1900万円の「ワイロ」を受け取ったか 前岸和田市長の永野耕平容疑者を大阪地検特捜部が再逮捕 地元では“長年の癒着”を疑う声も… 特定業者の入札時に何度も漏えいか 携帯電話で業者社長に入札情報伝えた罪で起訴(MBSニュース) https://t.co/PTCP8FLRRA
— 林 よう子 (@Hayashi21yoko) September 29, 2025
日弁連が本格的に取り組もうとしている「加害者家族」のとても深刻な問題https://t.co/DKT1NlTFCQ pic.twitter.com/XItppnJEJj
— 岡口基一 (@okaguchik) September 27, 2025
1983年、九州ツーリング帰りの宮崎発東京行きフェリーでの話。一緒になった見ず知らずのライダー同士で酒飲んで話をしていたら、ひとりが故郷(九州某県の山奥ということだった)の悪口を言い出した。「ウチらのオヤジ共、酒が入ると戦中に兵隊で行った中国で娘を手込めにした自慢話とか始めてなあ」…… https://t.co/IrHGVQKg6f
— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) September 27, 2025
1ドル銀貨にチャーリー・カークの肖像を刻む法案が提出されたらしい。最終デザインはトランプが決定するらしい。坂道の転げ落ち方がすごいな…。 https://t.co/CrscpUlKDe
— SIVA (@sivaprod) September 25, 2025
かつて勤めていた書店の閉店と、返品が難しい岩波書店の棚について書きました。
本を大切に思う人にこそ、届いてほしい記録です。
居場所のなくなった本たちへ――百貨店閉店と、岩波書店の棚の記録|波多野七月 @hatano_natuki https://t.co/0AzafudRjA
— 波多野七月 (@hatano_natuki) September 28, 2025
【発表】エイズがじわり増加… 感染判明の3人に1人が発症https://t.co/dcdCxhRSS7
HIVの感染が判明した人のうち、エイズを発症していた患者の割合は33.4%と、過去20年で最も高かった。コロナ禍でHIV検査を受ける人が減り、エイズを発症するまで感染が分からなかった患者が増加したためとみている。 pic.twitter.com/aM5YnOqa4i
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 27, 2025
乳がんの手術で失った胸のふくらみを復元する乳房再建の実施率は都道府県間で最大10倍の差がある
乳房再建術は標準的な治療として保険適用となっているが、実施率は約1割にとどまり、先進国の中でも低い
再建する形成外科医が足りず、患者への情報提供も十分でない実情がある https://t.co/UiVKLXqiPw— Nakaminami, PhD (@H_Nakaminami) September 27, 2025
認知症の約半数が、ヘルペスウイルス(帯状疱疹や単純ヘルペスなど)の持続感染による脳のダメージと関係しているという可能性が研究でどんどん浮上。
特にスゴいのがイギリスのデータ。帯状疱疹ワクチンを定期接種したら、7年後に認知症発症率が20%もダウン(2022年の研究)…
— あひるの劣化型サイボーグ (@QuickToshi) September 29, 2025
呼気から「鉄の匂い分子」は肝疾患の兆候 京都大学が検査技術https://t.co/coDtMJzAiM
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 29, 2025
かなり詳細に書かれてます
単に目だけでなく脳や心血管系との関連も😱
例えば疲れ目が頭痛になったりするのと同様にコロナの影響も目から体へ…スマホやタブレット使う時代にこれでは若者は体ボロボロですね…新型コロナウイルス感染後の目:網膜血管障害(2025年版) https://t.co/22bE1SUAiN https://t.co/w7IsvHWDv6 pic.twitter.com/iT9J66hQKl
— 特攻野郎Q-TEAM®️@感染対策大明神 Re:Dive (@QBK_longride) September 25, 2025
#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます pic.twitter.com/lgQCC04z64
— えぞいちご (@NydtyV3ODjb3cEB) September 27, 2025
この裏技知ってた? pic.twitter.com/jksAVyUkVH
— パラノーマルちゃんねる (@paranormal_2ch) September 28, 2025
これちょっとほしい pic.twitter.com/3FGeqmsbed
— 世界のど迫力映像@フォレスト(Forest)🕊️ (@investorMM) September 28, 2025