<独自>自衛隊「統合作戦司令部」3月24日発足へ 陸海空の部隊運用を一元的に指揮https://t.co/xeYHUhMTlo
平時から陸海空自衛隊を部隊レベルで統合運用し、有事に備える。米軍との連携を円滑にし、軍事的威圧を強める中国や北朝鮮への抑止力を高める狙いもある。
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 25, 2025
【日本各地にゴーストタウン 経緯は】https://t.co/4A4lL0FT4F
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 25, 2025
不動産広告で「閑静な住宅街」と表現している地域には、空き家だらけでゴーストタウンのようになってしまった街も含まれているので気をつけてください。今も昔も住宅探しは自分の足を使って確かめることが一番大事なのです。 https://t.co/fehzCkLAR8
— マンションGメン (@mansion_Gmen) January 25, 2025
>都内のゴーストタウン
①汐留
→働く人が外でランチしなくなり飲食店が撤退(お弁当とリモート勤務?)
②晴海フラッグ
→自分が住まず人に貸さず転売するのが目的の人が購入しているため過疎化
③代官山
→ファストファッションの台頭により高価なアパレルのセレクトショップが続々と撤退— とりかわ𓅪 (@yukky115) January 25, 2025
ちょっと皆さんこれ知ってました!?
京都版CDC設立へ 府と京都市が共同で感染症対策
https://t.co/i1Nf9LTgBp— himuro (@himuro398) January 25, 2025
【芸能】フジテレビの“天皇”日枝久氏が雲隠れ…社内紛糾、迷走で「院政崩壊」へカウントダウン https://t.co/9bQCNVSNLC #日刊ゲンダイDIGITAL #フジテレビ #日枝久
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) January 25, 2025
フジサンケイグループが安倍を応援したわけ。 https://t.co/9130nXkruD
— 哲夫:反ファシズム (@bbtetsuo) January 25, 2025
また1人安倍友が落日を迎える。本当にあらゆる悪は安倍に通ずる https://t.co/hnyUiKEODT
— 猫のリュックくん (@nasitaro) January 26, 2025
伊藤詩織さんが起こした民事裁判では、山口敬之に対する賠償命令が確定しているんだよね。
つまり性被害の事実はあったと正式に認定された。
それなのに何で、中村格警察庁長官は逮捕を中止させたんだろうね。
伊藤詩織さんがその理由を聞こうとしたらダッシュで逃げるという醜態を晒したし。
— seal (@4RygOC0vJEwjTpl) January 24, 2025
14年にわたる『住職からの性被害』女性僧侶が訴え 天台宗が「懲戒審理」始める 公開での開催求めるも「非公開」で実施 | MBSニュース https://t.co/pd4pMabaGe
— 鈴木エイト ジャーナリスト/作家 (@cult_and_fraud) January 25, 2025
ねぇ、この河合ゆうすけに投票した戸田市の有権者の皆さん、彼のどこを評価して票を投じてしまったの?
皆さんの票が積み上がって、他の候補を寄せ付けないほどのトップ当選ですよ😩
立花孝志、大喜びですよ。 https://t.co/nRXH4XOK8E
— uresy(公選法違反の判定をするのは警察です。選挙管理委員会ではありません) (@uresy1st) January 26, 2025
すごいことに
なってきたで‼️‼️‼️‼️✨これ、まわってきてんよ‼️👏
トラクター🚜行進🪧
やるってさ👍このままでは
私達は米🌾が食べれなくなるから
一揆やるってさ‼️‼️‼️‼️👍#令和の百姓一揆#トラクターデモ🪧 #トラクター行進 pic.twitter.com/2XivcfIMAl— 💖ナツコ💖れいわ新選組応援💕 (@miwa_renrui) January 24, 2025
ある文献読んでいたら、
「大戦前の日本は『寒天の輸出大国』であった。
しかし連合国側の生物兵器製作を
阻止する理由もあり、寒天の輸出禁止に
踏み切った歴史がある。」と嘘みたいな本当の話があったけど。
読み解いてみるとスゲー面白かった!「寒天で生物兵器」冗談みたいな話だけど。… pic.twitter.com/4wCKXuVLD5
— ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! (@_596_) January 24, 2025
京都の伏見稲荷付近の奈良線が通る踏切がインバウンドでごった返す。非常ボタンが押され、列車が遅延。。。。
pic.twitter.com/6pP1hV6k3m— 進撃のJapan (@roketdan2) January 26, 2025
元板前が教えるプロの一番だしの引き方
・昆布の理想抽出温度は60度
・かつお節の理想抽出温度は85度
・昆布はぐつぐつ沸騰させないこと(雑味、磯臭さが出てしまう)
・かつお節は濾したあと、ぎゅっと絞らないこと(えぐみが出てしまう)この一番だしが引けると、
ご家庭で料亭の味が再現出来ます https://t.co/WK0la3vURK pic.twitter.com/Tj8Htdw9wb— 越前有機蔵マルカワみそ@河崎紘徳 (@marukawa1914) January 24, 2025
偉大なる昭和期の漫画家たち
石ノ森章太郎、手塚治虫、藤子不二雄、
赤塚不二夫、ちばてつや、永井豪、川崎のぼる、
楳図かずお、さいとうたかを、水木しげる・・・ pic.twitter.com/Cehdid9vFa— Mortimer (@colmortimer1997) January 25, 2025
地球の裏側まで行ってマチュピチュだけ見て帰るなんてもったいなくて、ペルーには見逃せない場所が他にもある。その筆頭が「レインボーマウンテン」で、鉱物成分の神秘的な地層が心を奪われるほど美しい。長年氷河に覆われていたのが露わになってからまだ日が浅く、観光地になったのも2010年頃から。 pic.twitter.com/gnoN5fx0jV
— 石川貴也 (@LWITBR1906) January 24, 2025
これいい方法ですね!
ホイルに海苔を挟んでおくところまで
何枚か作っておいて冷凍保管し朝おにぎりを
挟んで持っていいけば時間もかからないし…おべんと作って仕事や学校に行く人は
やってみるといいかも😋pic.twitter.com/fRAnNPuMjQ— タンタンパパ (@tintinpapa1) January 24, 2025