現在テルアビブのアヤロン通りは完全に空に成っています。
後少しで完全に無人になるでしょう。 pic.twitter.com/LrPTRfU1QB— miya (@miya397156651) August 5, 2024
レバノン🇱🇧はイスラエル🇮🇱のすぐ横 pic.twitter.com/m3Aro7T9jq
— セカニチ|#世界最速で日経新聞を解説する男(南 祐貴) (@sekanichi__) August 4, 2024
🇺🇸米軍情報👉🇩🇪ドイツ、ラムシュタイン空軍基地から、複数の🇺🇸米軍機(C-17)
大型輸送機が!👉🇶🇦カタールの、アル・ウデイド空軍基地に集結中!🇺🇸米軍は既にイスラエル🇮🇱、イラン🇮🇷紛争の準備を整えた模様。またロシア🇷🇺もテヘランへ物資を大量に空輸している。 pic.twitter.com/2LhFOKjmke— 🇯🇵 JBOSS (@hide2951889) August 5, 2024
「国民にも戦争責任があった」 酷すぎる見方に欠けている視点https://t.co/F4cDHRIfpz
大日本帝国の戦争と「国民の戦争責任」。「敗戦の日」を前に、この問題を専門記者の栗原俊雄さんが考えます。
— 毎日新聞 (@mainichi) August 3, 2024
「当時国民が選んだ政府が始めた戦争だから、国民にも責任がある」論がありますが。当時の国民は政府を選ぶことはできませんでした。本稿で根拠をあげましたが、例えば「太平洋戦争」開戦時の東條英機内閣に有権者(当時は満25歳以上の男性だけ)が選んだ衆院議員は一人もいませんでした。 https://t.co/tS9L1bBuUj
— 栗原俊雄/『硫黄島に眠る戦没者』(岩波書店)刊行 毎日新聞記者/大日本愛猫党総裁 (@kurishimu) August 3, 2024
戦前のメディア研究にあたり当時の新聞ばかり対象にするとこうなるという危険性を示すポスト。紙の発給権を軍部が握っていたこと、反戦ではなく国防方針について軍部を批判しただけの新聞記事でも軍部と一心同体の在郷軍人会が不買運動を起こし全面屈服した歴史を知っている人はこういう結論に達しない https://t.co/bnWoFsybrN
— 勿忘草 (@H_forgetme_not) August 3, 2024
#虎に翼 で航一さんが話した総力戦研究所の机上演習報告書。真珠湾攻撃の数ヶ月前に総理に提出された生々しい手書きのままネットで読めてびっくり
戦時食料シミュレーションとして
・桑畑をやめて芋を作る
・代替となる食料を研究開発実用化
とか書かれてて、やっぱり今は戦前…コオロギ…(震え) https://t.co/ohOOCfm5mC pic.twitter.com/0TcpsPLoUp— hibiki@自民の「改憲」は事実上の独裁制を狙う「壊憲」だから騙されないでね (@hibiki56136481) August 2, 2024
すごい、真っ当な反応。
「日本が再びホスト国になる時が来る」IOC幹部のコメント報道に…ネット反発の声「断じてお断り」「日本はIOCの財布ではない」:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://t.co/pmGp0ByrC5
— 反五輪の会 NO OLYMPICS 2020 (@hangorinnokai) August 4, 2024
そこまでいうなら裏金議員は全員逮捕すべきくらいいうたらどうです? https://t.co/wFM53qqGy7
— じゅんちゃん8/10『マイナ保険証 6つの嘘 』発売予定 (@junchann0202) August 2, 2024
「裏切者だけは許さない」安倍晋三元首相直筆の手帳にあった恐怖の"緑 赤 黄"色分けリストに怯えた現女性知事 裏切られたら「次の次の次」を読め https://t.co/zG6A8EtNkW
— PRESIDENT Online / プレジデントオンライン (@Pre_Online) August 3, 2024
メッコールがこんな形で生きてたとは。“全国のコンビニやスーパーで販売されているドリンク「ウコンの力」は、販売元はハウス食品だが、製造元は統一教会系企業の「コスモフーズ」だった。旧社名は日本メッコール” / “あのウコン飲料に鮮魚販売、学習塾も…知られざる旧統…” https://t.co/BkFTJ222gc
— 深町秋生・ 「鬼哭の銃弾」文庫化 (@ash0966) August 5, 2024
まさに夫の実家が山本太郎氏の言うような「屋根が吹き飛び雨漏りして家中カビだらけになって居住不可能なのに一部損壊」状態。
写真の状態で、2回の判定結果は「一部損壊」
ありえへんよ、棄民政府め。
政権交代を強く望む。 https://t.co/9O8tjO1ZIJ pic.twitter.com/WSOM6RYSXe— 消費税廃子 (@0num01) August 3, 2024
19年に立ち上げた謎の団体「ひょうご民博2025」。維新が万博を当て込んで、選挙の2年前から斎藤を兵庫県に送り込んでいた事が判明。
当時、大阪府の財政課長だった斎藤が、単騎で兵庫に乗り込んで、知事当選後に重用する兵庫県の三宅らと策動してきた事が明らかに。恐るべし維新。井戸知事への刺客か? https://t.co/nKp74oS5EH— 楚人冠 (@312Z5CVgus3uTje) August 4, 2024
鳥取・平井伸治知事、新型コロナ感染で静養 8日ごろまで 3日朝に喉に違和感あり(山陰中央新報)#Yahooニュースhttps://t.co/nPR6K2NcuX
だから、吉村くんはマスクしろって言ったんだよ。
LongCOVID出たらどう責任取るの。
責任取れないでしょ— Baron Lepoussin<ひよこ男爵> (@baronpiyo) August 3, 2024
2024/8/2東京新聞!https://t.co/O0aISTroHu
— 倉持仁 (@kuramochijin) August 4, 2024
帝国データバンクのレポート。
米不足・価格上昇も発生しており、2024年は「食料崩壊元年」と呼ばれるかもしれない。
※こんな日本に誰がした!(怒)「安い豆腐」限界 豆腐店の倒産・廃業急増 「物価の優等生」薄利多売で利益出ず 半数が「赤字」経営https://t.co/dvNrelyNhi
— しばさき有二《DCTフリーク》 #NOWAR (@dctfreak) August 3, 2024
個人でやってる豆腐屋さんほぼなくなった。個人商店の消滅は店主の高齢化も大きい。よほど儲かる仕事でない限り子供もあとを継がない。
— ポンピィ (@pom_pom_pee) August 4, 2024
大阪市内の古くからある家が多めの住宅密集地ですが、歩いて行ける場所に豆腐屋さん2軒あったんですが、どちらもこの数年で廃業しましたね。一つの方はそれこそスーパーの豆腐には勝てないで廃業、もう一方は豆腐製造に使う機械が古くなり買い換えが必要だがもう高齢なのでリタイヤって話でした。
— ポンピィ (@pom_pom_pee) August 4, 2024
たった80円を出してあげる大人は周りにおらんかったのか…
路線バスの乗車代80円足りない男児、運転手から威圧的に謝罪強要される…2時間歩いて帰宅 https://t.co/9fQOWMQZ22
— 埼玉 (@saitama_5992) August 3, 2024
「ほなニイちゃん、ワシを地下鉄のホームまで案内しぃ」
「せやないとルール違反やしなw」謹んでご案内申し上げた。
そしてつまらんことでイラっとした自分を恥じた。
爺さまのような、ギリギリセーフな大人の知恵を大事だと思わない社会になりつつあるような、というのがこのニュースの印象。— ねこグラフ (@erotomanique) August 4, 2024
昔、とある居酒屋でバイトしてました
そこも冷凍の焼き鳥を注文が入ると流水で解凍してました
国産謳ってるところ以外で焼き鳥出すところはだいたいそんな感じでしょうね
— 唱田照八/うたさん (@toshiya_utada) August 4, 2024
地震や災害でゼッタイ役に立つからアルミホイルのストックは必ず持っていてほしい。「使いすての食器が作れる」「携帯トイレの嫌なニオイをもらさない」「体に巻いて体温キープ」って防災グッズに早変わり。さらになんと電池の代わりにもなるって警視庁でも紹介されてたので、実際に私も試してみたら pic.twitter.com/YE3SIg4oDv
— いくみ⛑️ (@193fp) August 4, 2024
❶アルミホイルは空気や水分を通さないので、匂いの気になる生ごみなども包んでおくとスッキリ。普段の暮らしでも活用できます
❷アルミホイルを巻くと体温がさがらないので、日常の体の冷え対策にも使えます
❸形を整えることで食器のように使えます。これもやってみました。 pic.twitter.com/sB7zxPUGMa— いくみ⛑️ (@193fp) August 4, 2024
《今後1週間程度は、京都市で古くから「丹波太郎」「山城次郎」などと呼ばれる激しい夕立の恐れが続く》
面白い表現だと思って調べてみたら、さらに比叡三郎、桃山四郎、田辺五郎もあるそうです(地名は積乱雲がやって来る方角を表わすとのこと)。 https://t.co/HQxIdOUdHa pic.twitter.com/5YwBn8f6sE— 戸田義長@新作『虹の涯』発売中 (@todayoshinaga) August 4, 2024
ちなみに炎上した「小御所」は歴史の教科書で「小御所会議」の現場として必ず載ってるこの建物です
ここで明治維新後(王政復古の大号令直後の)徳川家の処分などが議論されました pic.twitter.com/XW1KMjT0mu
— ふたござのまろ (@hutagozanomaro) August 3, 2024
長岡花火はとても彩色千輪の多い花火大会です。今年もその千輪を集めた動画を作ってみました。超華やか!!#長岡花火 #花火大会 #Z6III pic.twitter.com/H8x6f1e5P3
— 別所隆弘 Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) August 4, 2024
山下清が代表作「長岡の花火」に添えた言葉
「みんなが爆弾なんかつくらないで きれいな花火ばかりつくっていたら きっと戦争なんて起きなかったんだな」
今この時代にこそ響く言葉だ。 pic.twitter.com/zPKjC6tEgw— ちひろBLUES (@Chihiro_BLUES) August 2, 2024
ダ・ヴィンチの橋🌉
(レオナルドの橋)
接着剤や釘などは必要ありません。
たった2つの要素、「摩擦」「重力」だけを利用したシンプルな仕組み🤔😲 pic.twitter.com/Qy4lRkFij3— たけうちーむ代表 武内健🇯🇵 繋がりの信用ブランド=個人の信用を可視化=コミュニティインフラ (@kuinchilucky) August 3, 2024
日本で思った。横断歩道の信号待ちエリアに、日陰が欲しいと。 https://t.co/8ed3YeiA2d
— ℕ𝕠𝕣𝕚 𝕌𝕓𝕦𝕜𝕒𝕥𝕒 (@ubieman) August 4, 2024