約9割の家庭で「物価高の影響ある」 対策は“食費の節約”最多|2023.11.12https://t.co/1FbE5wxZix
— はな❄️NO WAR (@aoihana1213) November 12, 2023
別バージョンもどうぞ pic.twitter.com/KhmetH4bv2
— あきら (@yor641) November 14, 2023
池上彰さん、ついに政府からの圧力を証言。
「私自身、テレビ番組で政権の政策について客観的な解説をすると、すぐに政府から『ご説明に上がりたい』と連絡が来ました。決して訂正しろというわけではありません。
結局は政権寄りの解説をしてほしいという意図でしょう。 https://t.co/yL9TOtglWt— 清水 潔 (@NOSUKE0607) November 14, 2023
これは読むべき。長い、言説が難しいと感じても最後まで読むべきだと、稚拙な自分の頭でも直感的に感じた。ここまで深く伝えようとする記事に出逢うことが今まで出来なかった。テレビなどの上辺だけの報道?に、あまりにも慣れすぎていた。 https://t.co/zR8xlR2Sdt
— ねこばやし (@haya_rin_rin) November 14, 2023
北部から避難する間に亡くなってしまった赤ちゃんを抱いた男性。#StopGenocideInGaza #ジェノサイドを許すな https://t.co/1HjiGUJRwE
— 「戦い続ける」ザオラルさん【JCP】🌈 (@OneMoreChance99) November 13, 2023
左:イスラエルの「人間性」を自慢するために投稿された写真。体の不自由なバシールさん(75)が逃げるのをイスラエル兵士が手伝っていると読ませたいのだろう。
右:おそらくその直後に頭と背中を二発打たれて死体となったバシールさんの写真。「人間性」とは?
(↑翻訳ではありません。私の解釈です。) https://t.co/I1evz0o0Hg— 鼻炎ちゃんວຽງຈັນ (@bhavanti) November 15, 2023
恐ろしいと思いました。
病院を攻撃することの真の目的が死傷者のカウントさせない為であるとしたら、これほど残虐なことはないと思いました。これを思いつき実行している側はどんな心理なのかということも気になりました。人々のデータを無くし記録さえ残さないのは殺戮等の行為を可視化させない為?— 一住連令奈 (@xgF8Wwye0cacS2f) November 15, 2023
なんだか、コロナは軽症、
コロナは風邪と流布して、
医療機関に来なくさせている事と、
同じですね。 https://t.co/yiWQw6WLMg— R連続体 MT Ph.D D.H.Sc. (@Rrenzokutai) November 14, 2023
壺の次はこれか……信教の自由があるとはいえあんまりだ https://t.co/l1MciAHS7Y
— 香山リカ (@rkayama) November 13, 2023
アナログ保険証を廃止してしまうと、「資格情報のお知らせ」と「資格確認書」の2種類を仕分けし発行することになるため、先日公開された予算案によると、その費用に367億円計上…
不便で診療妨害するマイナ保険証の方が経済的にも事務的にもコスト増えるじゃん!
現行の保険証廃止を撤回すべき。 https://t.co/lhAA32vdrP
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) November 14, 2023
報道してください。異常な拙速さで法案が改正されようとしている https://t.co/Qeevn5hNWt
— 本田由紀 (@hahaguma) November 14, 2023
⚠️メディアでも報じられていますが、インフルエンザの検査キットがない‥。咳止めがないのはずっと報じられている通りですね。個人にできることはマスク着用などの感染対策でかかる確率を減らすことだけですが、国は抜本的な解決を https://t.co/pdkU9j6Ulb
— Takuro⚓️コロナ情報in全国/神奈川/横浜/川崎/東京/大阪/岐阜/広島/宮崎/愛知/静岡 (@triangle24) November 14, 2023
この元ツイについているコメントが出している記憶力が衰えたと思う人の増加率です。
自分の記憶力が落ちたと認識するのは記憶力低下が病的に進んだことです。
コロナが治らない以上まだまだ増加します。
マスクが個人のできる最良の防御です。https://t.co/hVtCvDf7qa— 侍従の妻 (@jijyunotsuma) November 14, 2023
韓国"心筋梗塞や不整脈など心臓疾患を患っている患者が、最近5年間に20%増加。これに伴い診療費は38.5%急増。 特に10~20代の急増ぶりが目立つ"
分かる方には分かる、怖い話。#感染症から子どもを守れ
https://t.co/SwSd5Mu2KG— ぽあろ (@I5McNNdZnCXsI5u) November 12, 2023
これはなんでございましょうか?
これは空気を吸い込み紫外線の殺菌灯で殺菌し、室内に送気させる換気設備の一部です。これを各階に複数、各トイレにも設置します。これらを用いてウイルスなどが空間に残らない様にする工夫のひとつです! pic.twitter.com/BSlPkdTqhM— 倉持仁 (@kuramochijin) November 14, 2023
倉持さんは、当り前のことを当り前に行っているんです。それが日本では少数なんです。
— Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@BB45_Colorado) November 14, 2023
モモコ氏「神戸はお金を出すけど」
吉村知事「へへへへへへ(笑い崩れる)」
モモコ氏「大阪はボランティアやって言うけど、当たり前やん、お金ないねんで~。」お金がないはずの大阪府市かお金をたっぶりもらう吉本興業。 https://t.co/FAzy4vauDk pic.twitter.com/MGTnj0NYGV
— あおむらさき (@aomurasaki_ll) November 14, 2023
プロの野球チームのパレードだよね。
— ti2舟平 (@241871648) November 15, 2023
愛媛県のマスコット、「みきゃん」とカビ生え「ダークみきゃん」の中の人はイベント等では基本的に愛媛県職員です。
ミャクミャクの中の人が府職員の場合、ミャクミャクが府のマスコットなら問題無いと思いますが、万博協会のマスコットですので、万博協会と大阪府の間で府職員使役の契約が要ります。 pic.twitter.com/yovhpfIVlQ
— Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@BB45_Colorado) November 14, 2023
毎朝ニュースを見るたびに、日本も世界も「正気を失っている」ような気がします。でも、たぶんそれは「メディアが感知できる範囲の話」であって、その外側では「正気の人たち」が日々黙々と世界を住みやすい場所にするために「煉瓦を積んでいる」と思います。
— 内田樹 (@levinassien) November 15, 2023
私たちの「日々のルーティン」が、世界の土台であるなら、日常の「小さな課題」を、どのような考え方で、どのような方法で解決するかも、世界をよくすることに通じているということです。大事なところでは、しっかり正しい道を選びたいです。
— mokamoka (@h_mokamoka) November 15, 2023
夜に車内の明かりが消えた電車から眺めるライトアップされた京都の紅葉。今月26日まで叡山電車の市原駅~二ノ瀬駅間では紅葉を堪能するために徐行運転が行われています ©Taras Grescoe pic.twitter.com/61mkGQrdIe
— Masayuki Tsuda (@MasayukiTsuda2) November 12, 2023
全国的に、突然超寒くなったので….。
最悪死ぬ。雪が降った時の基本、できてる?
っていう動画を貼っとく。マジで注意ね。pic.twitter.com/10s6lBejQJ— ヨシフ・スターリン料理長.zip (@Stalin_Bot_JP) November 13, 2023
「北風小僧の寒太郎」が聞きたくなって「みんなのうた」の何度も見た動画が出てきて晩酌しながらしんみり聞いてたら、「高崎250km 渋川87km」という道路案内標識の上に寒太郎がのっていて、おいおい高崎と渋川そんなに距離無いぞ日本のどこにいるんだ。と地理的なおかしさに始めて気づいてしまった。 pic.twitter.com/ZdhTcLrBLf
— 来栖美憂 (@mewzou) November 13, 2023
白看でおなじみの北風小僧の寒太郎、みんなのうたアニメーションでは島見浜(現新潟市北区)を出発していると見ているので、渋川87kmは魚沼市渋川(北魚沼郡渋川村)なのではないか。 pic.twitter.com/3UwJPd5cFk
— watanabejin (@watanabejin) December 31, 2021
【藤井竜王が食べた菓子 注文30倍に】https://t.co/TQmiz1dI4m
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 13, 2023
1810年頃のスイスで製造されたオルゴール付きの懐中時計。湖の上で綱渡り芸人がバランスをとっていて、音楽家達は手を動かして弦を弾いています。フィリップ・デュボワ&フィス社の時計 ©Alexander Barter pic.twitter.com/UumwEI9J53
— Masayuki Tsuda (@MasayukiTsuda2) November 14, 2023
空にかざして完成🤤✨ pic.twitter.com/aTt5qZfz9C
— ヒロポン【唄種ヒロポン】興奮するとウクレレ弾きながら山田になる服部です🤤🎶 (@phil0p0n) November 12, 2023