しかも、これは抑制された検査数の数字なので、東京ではコロラド先生の言う8〜10倍、日本全体でも控えめに見てもこの数倍はあると見るべき。 https://t.co/hXboXAfxnU
— 飯田哲也(いいだてつなり) (@iidatetsunari) August 22, 2021
13時間超えました。
— 町田忍 (@kerorin_machida) August 22, 2021
これだけはつぶやかずにはいられない。
あり得ないよこんな仕事。
どれだけ教員をバカにするんや。 pic.twitter.com/ly50KTXwSD— わきお (@wakitoys) August 21, 2021
学校の先生が鼻ほじ検査する話、病院でやる時は、ゴーグル、N95マスク、ガウン、手袋2枚の完全防御でやらなければ濃厚接触者認定されるためなその装備でやるわけだが、学校の先生は不織布マスクと手袋程度でやらされるのおかしくね?もし、生徒で出たら、病院基準なら、濃厚接触者扱いで出勤停止やぞ?
— Tom (@tomtom_tom3) August 22, 2021
同居人ありでデルタ株蔓延下の日本での「自宅療養」の何がダメかというと、家屋の構造上、同居人はほぼ感染が避けられないのです。
日本はLDKが一体の家が多く、台所の換気扇をまわすとリビングの気圧が下がって療養者のいる個室から家族室にウイルスが流れ込みます。 pic.twitter.com/xWMKJzYu7K— 彡 卜 二 "/ ィ "/ t (@minitsu) August 21, 2021
また、厚労省の自宅療養の手引きでは、定期的な換気を推奨していますが、多くのマンションなどでは個室に窓が1つしかないので一部屋で換気が完結しません。
必ずドア・廊下を経由した換気になり、空気の方向は風任せなためウイルスが別の部屋に流れ込んでしまうことは避けられません。
— 彡 卜 二 "/ ィ "/ t (@minitsu) August 21, 2021
– インドでは成人の約40%がメガネを掛けているが,感染者の中でメガネを掛けている人の割合は19%(58人/304人)であることが判明した
以前,中国の研究でも同様の傾向がありました。
メガネを掛けている人はコロナ感染リスクが2~3倍低下。(2021/03/10)https://t.co/rIkDTvdO31
— fdzaraf (@fdzaraf) August 21, 2021
もう、可哀想すぎる
何とかしてあげたい、この親子 pic.twitter.com/meLHiNjebu— しろくま (@hontounokotoga1) August 22, 2021
前にも書いたけど。日本のマスコミ、この件の報道を本当にしないよな。
日本人が見たくないんだろうが、報道しなかったら日本人が益々世界に遅れるだけだと思うけど、大丈夫か?中国人宇宙飛行士、2度目の船外活動を実施 宇宙ステーションの建設作業で https://t.co/KWpUAfqetj @cnn_co_jpより
— 金 貴史☆김 귀사 (@kimtakashi) August 21, 2021
半年ぶりのぴえん。 https://t.co/oct0ZlgMxm pic.twitter.com/ePRd3rJlM4
— スーパーエチゴヤ(個人商店) (@oohataechigoya) August 21, 2021
昼をセーブ出来ないオレはイカ以下
↓
イカは「夕食に出る大好物のために昼食をセーブする」と判明 – GIGAZINEhttps://t.co/l13WEh4lCO— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) August 20, 2021