女性差別撤廃委員会の勧告に納得できないなら反論すれば良い。お金出すのや〜めた、とは驚きです。これが日本の外交力なのでしょうか。日本のイメージダウンにつながるのが心配です。コメントしました。
>政府、国連女性差別撤廃委への拠出停止へ 皇室典範の改正勧告に抗議 https://t.co/L7Oe1JqPmY
— 南野 森(MINAMINO Shigeru) (@sspmi) January 29, 2025
産経しか報じなかった葛城奈海さんの国連スピーチでも見ておこう。
「日本の天皇は祭祀王。ローマ法皇やイスラム聖職者、チベット仏教ダライ・ラマは男性なのに、国連は女性差別とは言わない。なぜ日本にだけに?世界には様々な民族や信仰があり、それぞれ尊重されるべき。」pic.twitter.com/Mi8afSZ69o https://t.co/5XRSbRNjs3— こたママ kotamama (@kotamama318) January 29, 2025
男ばかりなのに花束を渡すのは女の役目。これ、政府もやってる。こういう慣習は滅びるべきなんだよ。 https://t.co/GlCi3s0ufr pic.twitter.com/Vy2LcM0qSU
— ひゅーまんましん (@humanmachine22) January 29, 2025
続報は文春ではなく新潮から来た。
「世紀の大誤報」とか言って騙されたやつ気づけ。 https://t.co/lZFAczXCTe— 猫のリュックくん (@nasitaro) January 29, 2025
ケイト・マンが「ひれふせ、女たち」の中で提唱したヒムパシーは「him(彼)」と「sympathy(同情)」を組み合わせた造語で、社会が男性、特に加害者である男性に過剰な同情や理解を示す一方で、被害者(特に女性やマイノリティ)の痛みや声を軽視する傾向を指す概念です。
— R4LM📚BookClubFukuoka✊ (@_R4LM) January 24, 2025
埼玉県八潮市の陥没事故、想定される事
.
フジテレビを筆頭としたマスゴミの汚職を見てる場合じゃないで.すよ、皆さん。
これとんでもないコトになってますね
.…— ㈱松下工業@配管工募集中 (@mkctoyama) January 28, 2025
【速報】法廷内で拍手!森友公文書改ざん 妻・赤木雅子さんの訴え認める 文書不開示めぐる訴訟で大阪高裁が逆転判決「不開示とした国の決定を取り消し命令」https://t.co/EKXQaJFLyF
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) January 30, 2025
お知らせです。
吹田市の小・中学校は、保護者や教職員から不安の声が上がっていた大阪・関西万博への遠足について、「児童生徒の昼食場所及び待機場所での熱中症対策や、安全に団体行動するための導線及び点呼・待機場所の確保が不十分である」として、学校行事としては見合わせると通知しました。 pic.twitter.com/Ye36G8I5gO— 石川たえ(大阪府議会議員) (@taeishikawa) January 29, 2025
夢洲駅を視察した方から写真を頂きました。夢洲駅、もう漏水してるんですけど。開業したばかりなのに。#万博 #END維新 pic.twitter.com/1fF2LfPrip
— 江草乗(維新の会被害者同盟・専務理事) (@exajoe) January 29, 2025
https://x.com/mbs_news/status/1884840350948204773
再整備は、目黒区民センターも含まれていた。こちらの建築設計者の池田武邦さんについて、存続を求めた陳情書にも「現代建築に人 間の行き過ぎた文明を批判的に捉え、自然環境に調和した建築の有り方を生涯にわたり追求」と記述。次の計画断念は、帝国ホテルか、はたまた、国立劇場か。
— YebisuCameraHShimoda (@YebisuCamera) January 28, 2025
これ飛躍ではなくって、妊娠から2歳までの「最初の1000日」で栄養不良になると、その後どれだけ栄養をとっても発達や所得への悪影響がリカバリーできないとわかっています。
学校給食では小児の栄養不良対策として遅すぎることがわかってしまい、今ではあくまで出席率向上のために使われています。 https://t.co/BokyWdXKDD
— 蟲喰ロトワ (むしくろとわ)同人誌「続け!おいしい昆虫記」昆虫大学(12月21日22日)で販売 (@Mushi_Kurotowa) January 26, 2025
グッズで寒さ対策がしやすいと言われる冬の車中泊ですが、状況によっては寒くて眠れないことも…。
寒さ対策の鍵となるのが「寝袋」の選び方。今回は、車中泊とアウトドアのプロに聞いた冬の寝袋選びについてお届けします。公式アカウントのフォローを!
車中泊マニュアルhttps://t.co/Bljb8U3v18
— JAFMate (@JAF_Mate) January 30, 2025
前に本体2980円。インク全色で4500円だったから、インク切れるたびに本体買って古いのをハードオフに1000円で売ってた🤣🤣🤣
— 香味焙煎味噌煮込み肉王(メガ盛) (@nikuohturbor) January 24, 2025
古いアルバムを整理していて、母の少女時代の写真を何枚か見つけ、そのうちの一枚にとりわけ惹かれた。たぶん大叔父が撮ったのだろう、被写体に対する撮影者の溺愛ぶりがよくわかる写真だ。裏に「一九五四年四月四日」と万年筆で記されている。 pic.twitter.com/2YsoupiRat
— 蝸牛 (@denden_fish) January 29, 2025
極寒の地で起こること…
pic.twitter.com/SxhGtpfBvS— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) January 27, 2025
あむないですね💦 pic.twitter.com/UsmGG9T7DN
— ヒロクライム🤣🤣🤣 (@tannokasa3) January 26, 2025