立花孝志氏「逮捕が怖くて命絶った」と投稿も兵庫県警は完全否定 竹内元兵庫県議の死亡https://t.co/p6iy0Cmihv
— それが何か (@xZnsCkFR1XKrw6P) January 19, 2025
立花孝志氏に自宅訪問を予告され、家族を守るために議員辞職した元兵庫県議の竹内英明氏、辞職後もSNSによる誹謗中傷が続き…自殺
同じく立花孝志氏に煽られて、百条委員会の奥谷委員長宅に押しかける斎藤支持者たち。子連れ姿が恐ろしい。これ以上、死者を出してはいけないhttps://t.co/8WhXJvre0g
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) January 19, 2025
亡くなった竹内英明氏は私と同世代で、阪神大震災のときは長田の真陽小学校や育英高校で熱心にボランティアをされていたそうです
竹内さんは1月18日に自死されたようです
彼を追いつめた奴らが許せなくて震えています https://t.co/U4XEza7aPk https://t.co/7jJ7SvH7So pic.twitter.com/IV2HrpmREf
— アルテイシア(作家) 『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』 (@artesia59) January 19, 2025
え、フジテレビの一番の大株主が年金基金ファンドなの知らなかった…マジか
これはちょっと、かなり話が変わってくるな…年金基金ファンドはイスラエルの(パレスチナ虐殺で使用した武器を「実戦で実証済み」と謳って販促してる人倫に悖る)軍需企業にもお金を流してるし、投資先の選定がヤバすぎて無理 https://t.co/Knk57vQWGf
— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈 (@nichinichibijou) January 18, 2025
バズったから続きです。
残念ながらトヨタも日本生命も居ました。広告取り下げても出来レース感が凄いですよね·····https://t.co/SSYmbVTk3d pic.twitter.com/awbv1Jmhpo— なつき (@Xholic_natsu) January 19, 2025
もう何回も書いてるけど、成人女性を「女子」と呼んで低い位置に固定するのは家父長制の最たるもの。 https://t.co/4YcNooXzHS
— 堂本かおる (@nybct) January 18, 2025
【速報】なんとトランプ大統領は、JFK、ボビー・ケネディ、そしてキング牧師の暗殺に関連する文書を機密解除すると誓約した。
pic.twitter.com/4glnDvQU2Y— himuro (@himuro398) January 19, 2025
これ日本国民どれだけ知ってる?
↓
有事に備え、前線で負傷した自衛隊員に血液型を問わず投与できる輸血用血液製剤の製造に着手前線では准看護師や救急救命士が初期治療を行い、陸自は10分以内に救護し1時間以内に緊急手術を実施する体制を構築する
改憲許せば戦争ですよhttps://t.co/HLU2k8Vyx0 pic.twitter.com/XwN9g2OPS1
— 野田CEO (@nodaworld) January 18, 2025
契約栽培だからです。米価高騰前の価格で契約出荷してるので今年度産輸出米までは安いです。来年度産輸出米は高騰後の価格が基準になるので、価格が高騰、それどころか採算が取れないので輸出量も激減します。契約破棄して国内市場に流せば生産者が違約金を払う事となり補助事業等でペナルティも発生。 https://t.co/3sQy6m9sfS
— 農民&野菜ソムリエ 藤田 浩志(こうし) (@kossyvege) January 20, 2025
輸出米への補助金は疑惑ではなく事実でした。
輸出米には10アールあたり最大4万円の補助金を支払っていた事実が判明しましたのでご報告します。https://t.co/N8adv4Z4nc— サテライトTV 大森道雄 (@sate_tv) January 19, 2025
目を覆いたくなるが、非常に重要な数字が出た
奪マスク政策によって余計に失われたと推定される命は都内だけで427人
全国換算では3700人ただしこの人数は、マスク着用率が97%→69%に低下した場合のもの
25%なら、1587人(都内だけで)
恐ろしいことに、今のマスク率って更に低いよね?
学校とか。 https://t.co/cnVpLkfaVI— 佐藤明 (@papaof2angels) January 19, 2025
【悲報】政府の科学的知見が10年前より退化
さすがに誰がどう見ても不自然ですね
政府は国民の健康と生命を守る気があるのでしょうか〜政府広報オンラインのインフル対策〜
←2015年 2025年→ https://t.co/0U5VHDFTG4 pic.twitter.com/n4RZXSxqzP
— 佐藤明 (@papaof2angels) January 18, 2025
もう広がってきていると思いますが、子どもへのブルーライトカット眼鏡の使用は悪い影響を与える可能性すらあるので、買うときは普通のレンズで大丈夫です。 pic.twitter.com/yPQTtJsM2W
— ドクターK@眼科医パパ (@doctorK1991) January 19, 2025
訂正: ❌️5点→ ✅️3点
— しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 (@oekakimaestro) January 19, 2025
「万博に職人取られている」能登半島の被災地に通う建設業者が痛感した人手不足 問われるのは「プロ集団が非常時にどれだけ動けるか」(信濃毎日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/UafRyKNSqm
— @晴れ時々は快晴 (@tamashin40_c) January 17, 2025
いま、路線バス路線が急激に廃止されていっていますが、これは「社会インフラ崩壊」がすでに始まっている実例ですね。その原因は、10年ほど前に橋下徹がバス運転士の給料を下げたため、バス運転士になる人がいなくなったことです。あんな肉体的精神的に大変な仕事を安い給料でやれるはずがない。 https://t.co/uYb3CJZJWD pic.twitter.com/7DTyauG1rL
— 平和(ぴんふ)くん 핑후꾼 (@Pinghookun) January 18, 2025
賢い国よな pic.twitter.com/5KdnQWXfcJ
— 💖ナツコ💖れいわ新選組応援💕 (@miwa_renrui) January 17, 2025
アシダカグモを見つけたら放置しよう!
見た目は最悪ですが、ゴキ○リを食べる、大きくなるとネズミも食べる、ハエも蛾も食べる、消化液で体を洗うので綺麗、ゴ○ブリがいなくなると別の家に行く、臆病で人間が襲わない限り問題なし。
毒なし、人に有益しかない益虫。 https://t.co/vOxGUXCpJ7 pic.twitter.com/PZMNgJUmcA— 一目置かれる雑学 (@trivia_hour) January 18, 2025
山形県産お米の家系図です pic.twitter.com/LLQFsdMwjc
— 山形鈴木農園四代目 (@suzukinouen4) January 18, 2025