下の図を印刷して見せましょう
石川県能登半島で地震連発 震度6 震度7😱😰 志賀原発の外部電源が2系統のうち1系統が失われた。残り1系統が停止すると使用済み燃料プールの冷却ができなくなりいずれ 水素爆発を起こす事に。東京電力の福島原発みたいにな。 マジで危ないぞpic.twitter.com/OsnijKsUuA— 全日本視聴者代表連合会 (@sichosya) January 10, 2024
は?は?
能登半島地震を受けて、
再稼働進めるとか頭がおかしい。
いい加減にしろ💢狂ってるでしょ、これ。新潟・柏崎刈羽原発の 再稼働
「地元理解を得ながら進める」
斎藤健経済産業相、能登半島地震を受けて
|新潟日報デジタルプラス https://t.co/9YA3Z9Ti8t— 青木まり子🍉 #CeasefireNow (@uvanaranja) January 10, 2024
私もそう思う。
今回能登半島~佐渡島間の約150㎞に及ぶ断層で地震が発生。これが引き金になって「日本海東縁部」「高田平野断層帯」が動くことが怖い。前回の2007年中越地震でK2(柏・刈羽)原発は液状化現象も起こし地盤沈下も起こし、変圧器火災も起こしてる。プール水海洋漏れも起こした。 https://t.co/90AUgbofaT pic.twitter.com/CxNOXG6nmp— 桑ちゃん (@namiekuwabara) January 10, 2024
「志賀原発で漏れた油は全量回収した」→「海に油膜をみつけ、100ミリリットル海に流れていたことがわかった」→「新たな油膜を見つけ、6リットル流れたことがわかった」
実際にはどれだけ海に流れたのでしょうか。https://t.co/BYwUXI61zd— 青木美希 新刊『なぜ日本は原発を止められないのか?』3刷決定/『地図から消される街』8刷 (@aokiaoki1111) January 10, 2024
志賀原発の油漏れ
北陸電力のプレスリリースによると
変圧器本体が全部浸るくらい油溜まったと。
2号機は7mくらい。
結構驚きですよね💦
ほんと火災🧯なくて良かった。
ちなみに漏れ出た油はドラム缶123個に回収して保管しているそうです←規制庁に確認済み pic.twitter.com/OHI71gPAqB— 初鹿明博 (@AkiHatsushika) January 9, 2024
水漏れしてました。大量に。国や電力会社や維新な人らが、被災地に行くな行くなの大合唱をしてたのは、これを知られたくなかったからやろな。
しかし。主電源の喪失を、週刊文春で知るとはね。
《志賀原発クライシス》主電源喪失、燃料プールからは水が漏れ…… #週刊文春 https://t.co/bDlQODw09D
— 大阪が好きやねん#入管法改悪反対@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか! (@oosakahaoosaka) January 9, 2024
ごもっとも。北陸電力は「津波」と書かず「水位上昇」と表現。規制庁ブリーフィングで「津波の到達時間はいつですか」と聞いたら「水位上昇」しか確認していない旨、回答。
山中規制委員長に同じ質問したら「津波」と表現。時間はわからないと。
が、今日の資料に17:45と。https://t.co/y9DgTw1UFU https://t.co/KK4OT88cMk pic.twitter.com/laczT317Xl
— まさのあつこ (@masanoatsuko) January 10, 2024
ふむ。
1月1日、津波の影響はない
1月4日、津波の「影響」で3mの水位上昇があった。
1月9日、1-3mの津波が複数回到達した。すげーな、津波が到達したかどうか確認するのに一週間以上かかるのか。津波到達ニュースとかすぐ出るのに、原発に限ると時間がかかるの?https://t.co/wq5iKStQkl https://t.co/jOe3S4B4FE
— みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵 (@ura5ch3wo) January 9, 2024
SFPが冷却を失うと沸騰までの時間は、1号炉が二週間、2号炉が1ヶ月です。
故に、水がスッコ抜けたら、消防放水しておけば2号炉SFは維持できそうですが、1号炉SFは、微妙です。
1号炉SFは、使用済みMOXが混ざっているため発熱が大きいです。
— Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@BB45_Colorado) January 10, 2024
志賀原発の位置を青丸(その中心にポチっと出ているところが志賀原発)で囲ませてもらいました。
令和 6 年能登半島地震による海岸地形変化の検討結果(第二報) 令和 6 年能登半島地震変動地形調査グループ(日本地理学会)https://t.co/zzUUDzueWP https://t.co/mlwqAEvcM0 pic.twitter.com/xVTe93jQeT
— まさのあつこ (@masanoatsuko) January 10, 2024
大惨事を免れた志賀原発だが
核燃料プールから水が溢れ、変圧器で大量の油が漏れて一部電源喪失、敷地内で亀裂や段差、周辺道路通行止め
それでも「異常なし」に固執する政府
日本の原発は三井ホームの耐震住宅よりはるかに地震に弱い柏崎刈羽再稼働を妨げる情報を隠す政府https://t.co/07IMNGUJ5g
— 古賀茂明 (@kogashigeaki) January 10, 2024
たった10か月前の記事。
石川県にある志賀原子力発電所の敷地内を通る断層について、「活断層ではない」とする北陸電力の主張が、原子力規制委員会の審査会合でおおむね了承されました(NHK、2023年3月3日)https://t.co/nSJVAqqZLZ「北陸電力が再稼働を目指す2号機の審査が進展することになります」 pic.twitter.com/3hN5BOb3WO
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) January 9, 2024
今まで検討してなかったのかよ。なんでだよ。/地震による道路寸断、原発事故避難時の「検討課題」 伊藤環境相:朝日新聞デジタル https://t.co/C6n07T4GFo #能登半島地震
— ガイチ (@gaitifuji) January 9, 2024
大震災が起きる想定の避難計画作ると、そんな大震災起きるところに原発つくっていいのか?という疑念が当然湧くので、実際に大地震が起きそうな状況があったとしても、そんな避難計画は作らないという滅茶苦茶なことが、全国各地で起きている https://t.co/oyewIyAzCF
— ガイチ (@gaitifuji) January 9, 2024
見てビックリして欲しいんですけど、一気に4mほど一帯の地面が隆起して海岸線が250mも後退してるんですよ。
海水を冷却水として使う原発にとって致命的な事が起きている。原発は全てこの構造で、かつ近くには志賀原発がある。無論、原子力規制委の「ここは安全」という判断は無価値になってしまった。 https://t.co/VNhAIwKQHK
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) January 8, 2024
もちろん「志賀原発の敷地内に活断層はない」と判断しして再稼働にお墨付きをあたえた原子力規制委員会にも。なぜどこのメディアもこれをやらない? https://t.co/ZKAEu6uo2j
— tombo (@Yama_to_Sima) January 9, 2024
今回の能登地震で唯一、3.11の教訓が生きた点があったとするなら,それは志賀原発を止めてあったことです。それも止めて13年なので崩壊熱も下がっている。これで稼働中なら、クライシス(危機)ではなくカタストロフ(破滅)のシナリオに入りましたから。
— 烏賀陽(うがや)弘道 (@ugaya) January 7, 2024
停止中(定期点検中)であっても原子炉内には燃料棒が残っているので、中性子の照射を止めても放射線が出ておりその結果発熱しているので、基本、使用済み燃料棒と同じと考えて良いですね。
— Nuclear power plant is front for atomic bomb. (@NuclearFront) January 7, 2024
志賀原発が今回の能登半島地震に際して再稼働していなかったのは、地元住民ら(石川・新潟)による「運転差し止めを求める提訴」があったからです。
【「断層だけが問題ではない」 志賀原発、住民らが懸念する重要事案 | 毎日新聞】 https://t.co/lw1XBs02t5
— 祝島島民の会 (@touminnokai) January 10, 2024
火力発電所もたいへんなことになっていますね。https://t.co/bXoGJzwuih
何が起きても、原発のように放射性物質を放出しないので、避難の必要がないところが全く違いますが。 https://t.co/fZqtN9v0nJ pic.twitter.com/2fOaolVHAX— まさのあつこ (@masanoatsuko) January 4, 2024