菅氏は「そうした趣旨での発言は絶対にしないと思う」と知らぬ存ぜぬ…官邸関係者は「組合に要請文書が出ている。これは菅政権の失政ですよ。菅首相や加藤官房長官らも承知の上でのこと。内閣官房が金融庁と調整していたが、批判が大きくなって撤回したのですよ」と暴露! https://t.co/RBFl6siE44
— ケイ (@ESmdcre) July 11, 2021
組織委の元職員が衝撃告白!「大会役員の部屋には高級インテリア、お茶を入れる専属の人も」「税金を使って不当な出費」https://t.co/uHdhdZlzQo
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) July 11, 2021
築地の近所に住んでいる。
近くのホテルには五輪関係外国人が出入りし、コンビニに買い物に行く。
みかけない外国人が、民泊に泊まってたり😓
バブルは、どこいった?— loup (@ebony1040043) July 10, 2021
やっぱりな、と言うしかないが、クラスターなどが発生したら、組織委はどう責任取るんだろう?⇒ 五輪プレスセンター内で食べ歩きにノーマスク 海外関係者の「ルール破り」に組織委の見解は? https://t.co/8C5usTScDS
— 鈴木 耕 (@kou_1970) July 11, 2021
ちなみに私も記者の端くれであり、メディアを軟禁するなど基本反対。そもそも無理だと思っている。しかしその無理を実施すると言ったのが日本政府であり、それを根拠のひとつにして「安心安全な五輪」と言っているのだ。15分の外出ならなぜ大丈夫なのか?政府は明確に説明せよ。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) July 11, 2021
ざっと見てもバッハのためだけに警察40人以上は確実にいたよ。。。。
みんな熱海に行って救助活動してほしいよ https://t.co/L3BhXIEfUb— Miyako (@M_N_0320) July 10, 2021
7/9金 合宿地ピリピリ…マンションに選手が滞在「住民と鉢合わせ」
えー、逗子市のスペイン代表の事前合宿は住民が住んでるマンション😱
しかも、住民に伝えたのは数日前
ワクチン未接種の住民は本当に不安そうだ‥https://t.co/uyjX0rmR5R
— Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も) (@triangle24) July 8, 2021
まだコロナにかかってない人に言っておく。
この1-2年で構わないから、所得補償保険入っておけ。
本当に困るから。 https://t.co/atEphTSAVW— gdp @コロナ後遺症により休職中 (@kohkohqq) July 11, 2021
最後惜しいです。
感染者が感染力を持つ期間が感染前後10日間として実際の感染能力を持つ人の濃度は、100ppm→1000ppmとなります。更に検査捕捉率は本邦では最大でも1/3ですから3000ppmこのうち検疫、隔離する人は少ないので500ppmマイナスで2500ppmと仮定しています。更に乗客入れ替わり2~3回と想定
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) July 11, 2021
東京の現状で、満員電車には車内に1人、不顕性感染者がいると警戒した方が良いです。
時間をずらせばガラガラなんですけどね。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) July 11, 2021
ペット専用エリアに読書コーナー!? “行きたくなる避難所”が広島県に誕生…きっかけは西日本豪雨の教訓 #FNNプライムオンライン https://t.co/uvJIp1baAG
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) July 7, 2021
>自民党長崎県連は11日、次期衆院選長崎1区への不出馬を表明した冨岡勉衆院議員(73)の後任に、安倍晋三前首相の政策秘書初村滝一郎氏(41)を擁立する方針を決めた。https://t.co/WiTxkWijeo
見たら「落とさないと!」という衝動にかられる一枚
↓ https://t.co/cmRDwP6szY— 尾張おっぺけぺー😷自民公明、国会閉じて夏休み入り😷 (@toubennbenn) July 11, 2021
この人ですかね。 https://t.co/DwqwidDUDk
— Charlotte Elizabeth (@kozawa) July 11, 2021
『文藝春秋』赤坂太郎
「公にするのは衆議院選挙後」なのに今バラされてるとは間抜けすぎる。 https://t.co/zOBrYJUXEf pic.twitter.com/VzuppbcOo9
— こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) July 10, 2021
そうか、もうこういう注が要る時代か。 pic.twitter.com/uLvD7CYOP4
— 松井計 (@matsuikei) July 6, 2021
雹を輪切りにした写真がこちらです。雹は、積乱雲の中で成長して落下する霰の表面が0℃高度より下で融解→積乱雲の上昇流で0℃高度より上空に再び持ち上げられて再凍結→雲粒捕捉成長して落下の繰返しで成長します。そのため樹木の年輪みたいな層構造があります。『すごすぎる #天気の図鑑 』より。 pic.twitter.com/8tYyLtuq9Y
— 荒木健太郎 (@arakencloud) May 2, 2021
ははは🤣🤣🤣🤣🤣 https://t.co/EDKx78rniP
— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) July 9, 2021