6日の平成30年北海道胆振東部地震で大規模停電が発生、肝心の被災地に情報が届かない中で被害の様子などを伝えるテレビに不思議な感覚を覚えました。被災地以外の人にこの情報を届けて、離れているからこそ出来る支援があるとアナウンサーがコメントするニュースもありましたが、親切心から発信した情報でもSNSにはデマなども多かったようです。例えばこちらは有効な情報。
震度7だもんね💦かなり怖かったと思うよ😱阪神大震災では、この世の終わりって思ったもんね😱余震で、ビクビクして、疲れたりね💦
関東も地震起こると言ってるから、不安よね💦停電したら、ペットボトルに水入れて、懐中電灯で照らすと、部屋が明るくなるよ😌✨✨ pic.twitter.com/cZOdsKWWBZ— ミミ·͜·ೢ ⋆* (@Earth512512) September 10, 2018
一方、かなり拡散されていたサラダオイルで作るロウソクは、大きな余震が心配される地震の被災地では火事になったら大変。台風などで停電になった時には使えそうですが、地震の時は火を使うのは危険。
【#北海道地震】停電の際に懐中電灯の電池も切れてしまった場合にそなえ、サラダ油を使ったランプの作り方です。数分で作れます。 #地震 https://t.co/tjkWE5vTt1 pic.twitter.com/KktVX9xUw1
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) September 6, 2018
このつぶやきに納得。
しかしいま国民の何パーセントが「被災者」で何パーセントの地域が「復興中」なんだろうね
オリンピックとか言ってる場合じゃないよね— ojarin (@ojatama) September 6, 2018
北海道の地震もエグいけど台風21号の被害大阪府の泉州地域、神戸などはエゲツないことなってるの放送せなあかんちゃう?
関空復旧しますだけやなくて、南の方はかなり壊滅的で停電してるとこだらけよ?
尾崎駅なんて全焼したのに
被災したところのちゃんとした情報を継続的にやらな報道の意味ないやん pic.twitter.com/OwfXIxUv9F— 84Kenta (@BoBoBohemi) September 7, 2018
北海道もですが、関西もまだ停電しているエリアが。
注目された記事。
大桃美代子 北海道地震に「日本列島が被災」…米国から戦闘機買ってる場合なのか(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/FUe02FqsxR @YahooNewsTopics
— ひまわり (@himawari16425) September 7, 2018
国民だけでなく、日本には大勢の外国人も。偉そうに「おもてなし」なんて言ってられないですね。(モモ母)
【外国人観光客 避難所わからず】https://t.co/8mNB5kMzfh
外国人の避難誘導は、観光地北海道の大きな課題だ。「すごく怖かった」と話すタイの観光客は、外国人向けの避難場所の案内もなく、別の避難所に入ろうとして断られたと言う。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 7, 2018